
画像は
カラスザンショウの冬芽葉痕
。
カラスザンショウの葉痕はにっこり顔でかわいらしい

。
私が子供の頃、カラスザンショウは、
空き地があると真っ先に進入して来て、
ニョキニョキと小さな幼木を生やしていたものだが、
最近では建物を壊して更地が出来ても、
カラスザンショウの幼木が生えて来ることは稀になった。
幼木が増えるためには、
当然大きな成木がどこかに生えていなくてはならない。
近所ではカラスザンショウの成木が生えていたような場所は、
どこもマンションに変わってしまい、
にっこり顔のカラスザンショウに出会うには、
里山を歩いた方が早くなってしまった・・・・・・

。
記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント