
画像は
シロバナタンポポの花
。
関東地方で見られる白花のタンポポは、
シロバナタンポポで間違いない。
一応、ウスジロカントウタンポポも白花のように見えるが、
白というよりはクリーム色に近い。
シロバナタンポポは花茎をびっくりするほど長く伸ばす特徴があるので、
これも見分ける時のヒントになる。
シロバナタンポポは5倍体で、
単一のクローンと言われている。
このため受粉しなくても種が実る。
里山では一定のエリアでのみ見られ、
カントウタンポポのように大きな群落を作ることはない。
多くても10株程度が集まって生育している程度である・・・・・・

。
記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント