2022年04月19日 「クヌギの花」と「ヒュウガミズキの芽吹き」 里山 植物 里山のどんぐり 画像はクヌギの花。クヌギやコナラの花が見ごろになっている。見ごろだと言っても、どんぐりの花をわざわざ見に行く人はいないだろうが、里山では季節の進み具合の指標になっている。画像はヒュウガミズキの芽吹き。木々の芽吹きは淡い色合いがとても美しい。芽吹きから若葉が展開するまでは、葉が軟らかくて、弱々しい印象だが、そこには樹木の計り知れないパワーを感じる。芽吹きの季節の里山を歩いていると、そのパワーを少しだけ分けてもらえて、心身ともにとても清々しい気分になる・・・・・・。記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント