
画像は
花びら餅
。
白い餅生地からうっすらと見える紅色がとても上品で、
初春の華やかさを表現した和菓子。
もともとは宮中の行事食の、
「菱花びら」を菓子化したものと言われている。
半月状に畳んだ餅生地の中には、
押し鮎に見立てた牛蒡と味噌餡が挟んであり、
梅の花弁に見立てたと言われている。
初めて花びら餅を知った時は、
「牛蒡と味噌餡の組み合わせってどうなの?」と思ったが、
食べてみれば何の違和感もなく、
とても美味しくいただくことが出来た。
目から鱗が落ちたとは正にこのことである・・・・・・

。
記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント