2021年09月26日 キクイモの花 植物 里山 旬を喰らう 画像はキクイモの花。キクイモは野草だと思っている人が多いが、かつては農作物として畑で栽培されていた。それがいつの間にか畑から姿を消し、今は畑の周辺の草地で群生するようになった。里山では秋の初めに咲き始める花で、キクイモの花が咲き始めると、秋になったのだな~と実感する。キクイモは地下にショウガにそっくりな地下茎があり、かつてはこれを食用にしていた。この地下茎をよく洗って、一晩味噌に漬けておくと、サクサクとした心地よい食感の、ごはんにぴったりの味噌漬けが出来る。私はキクイモの味噌漬けが大好きだ・・・・・・。記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント