2021年04月06日 ニワトコの花 里山 植物 旬を喰らう 画像はニワトコの花。ニワトコは3~5メートルほどに生長するが、大きくなると枝が湾曲して、道の方へ枝垂れて来るため、バッサリと刈られてしまいやすい。植栽に使われることがない木なので、野生以外ではあまり見かけない。昔は山菜としても知られていて、若芽をてんぷらなどに利用していた。青酸配糖体を含むため多食は出来ないが、それが逆に摂りすぎ防止に繋がって、木を枯らすことなく、個体数が維持されて来た。最近は先のような理由から、ニワトコは都市公園などでは、厄介がられて刈られてしまうため、山菜として利用するどころか、木自体をあまり見かけなくなってしまった・・・・・・。記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント