2020年12月08日 イロハモミジの小枝 紅葉 里山 幹から小枝をたくさん出している、面白い樹形のイロハモミジを見つけた。樹木は生育環境によっては、日光を求めて、こちらが予想もしないような形に変化して行く。特に林縁のイロハモミジは、幹をくねくねとうねらせて、まるで盆栽のような形に育ったりもする。多くの木々に囲まれた環境で、なんとか生きて行こうとするその姿を見ていると、「やっぱり植物も生命なんだなぁ」と思ったりする・・・・・・。記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント