近所のスミレ調査⑥ コスミレ

近所の道端にコスミレらしき葉が見られることは知っていたのだが、これまで花が咲いているところはなぜか一度も見たことがなかった

頻繁に通る道ではないせいもあるのだろうが、
毎年通るたびに気にかけていたのに不思議なものである。
で、今年初めて花を確認出来て「ホッ」としているのだが、
じつは画像の花を撮影したのは1月20日

早咲きのコスミレとはいえ、いくらなんでも早すぎる。
やはり暖冬の影響もあるのだろう。
近所ではコスミレは数ヶ所に葉を確認したポイントがあるのだが、
そのいずれもがそれほど個体数は多くない。
個人的な印象としては、
コスミレはアスファルトとあまり相性がよくないのではないかと思う・・・・・・


(「近所のスミレ調査①~⑤は、タイトルの上のタグ「スミレ」


この記事へのコメント