ヤマアカガエルは産卵活動が早いので、
先月からあちこちに卵塊が点在しているのを確認していた

。
産卵が早かったポイントではすでにオタマジャクシが見られるが、
全体的にはまだまだ卵塊の数が少なく、
まだ産卵に出て来ていないメスの方が多い印象だった

。
ここのところ、雨になるとまとまった降水量になっていたので、
もしやこれが刺激になって、様子を見ていたメスたちが、
一斉に産卵に出て来たのではないかと思って確認に行ってみたら、
予想した通り、卵塊の数が一気に増えていた・・・・・・

。
記事画面の画像クリックで大きくなります。
この記事へのコメント