ヒキガエルのおたまじゃくし
ヤマアカガエルのおたまじゃくしは、もう分散してしまっていたが、
ヒキガエルのおたまじゃくしはまだ群れていた

ため池のおたまじゃくしは強風の影響で、
一時、観察しにくい位置に流されてしまっていたのだが、
いつの間にか元の場所に戻って来ていた

風の影響が少ない水溜りのような浅い池にも、
ヒキガエルは産卵して行くのだが、こちらはクレソンが生い茂り、
おたまじゃくしはクレソンの葉陰に入って観察出来ない・・・・・・

風が強い日が多いのは、この時期特有のものなので、
どうしようもないのだが、
暖かくなって、撮りたいものや、観察したいものがたくさんあるだけに、
強風に泣かされることも多くもどかしい・・・・・・


この記事へのコメント