コスミレが勘違い・・・
自宅の植木鉢の中にいつの間にかコスミレが生えていた

近所でコスミレは見たことがないので、
アリが種を運んで来るはずはなく、
いったいどこからやって来たのかと頭を捻っていた

しかし、よくよく考えてみると、この植木鉢は、
かなり前からすでに何も植わっていなくて、
里山に出かけたあと、トレッキングシューズを干すのに、
台として使っているのだ・・・・・・

ということは、靴底の溝に付いた泥に種が紛れて来て、
泥が乾燥して植木鉢の中に落ちたのかもしれない

そんなコスミレが昨年の12月下旬から、
次々と蕾が上がって来て咲いている

コスミレは早咲きで、里山では2月の下旬ごろから咲き始める

12月が暖かかったことで、「もうすぐ、春だ


年を越しても日中は3月ごろの陽気とのことで、
これじゃあ、勘違いだってするだろう・・・・・・


この記事へのコメント