「この冬一番」
二十四節気の小寒を過ぎてから、
急に寒くなって来た

特にここ数日は、
連日のように、
「この冬一番の寒さ」が記録されている

谷戸では長い霜柱が立ち、
日中、気温が上がって来ると、
道はぬかるんで、
ぐちゃぐちゃとなる・・・・・・

今ではこんなぬかるみを歩く経験は、
普通に生活している分にはなくなった

私が子供の頃は、
土の場所がまだ結構残っていたので、
霜柱をサクサク踏みしめながら登校し、
ぐちゃぐちゃになった土の部分を、
踏みしめながら下校したものだ

もちろん、
普通にアスファルトの上を歩いていれば、
何の問題もないのだが、
あえて、土の部分を選んで歩いていた

だから、靴がいくつあっても、
足りなかったものだ・・・・・・

今ではこんな経験をする子供は、
少なくなったのだろうな~

何しろ都会では、
土が露出している場所が、
本当に少なくなった・・・・・・

(写真は白いおでこがプリティーなオオバン


この記事へのコメント